2018年10月10日

体育「Physical Education」

こんばんは。オーナーの陽二郎です。ジムの2階の作業を休日返上でコツコツ地道に進めています。また写真もアップしたいと思っていますのでお楽しみに!


私が体育指導に行っている和歌山の保育園の運動会ラッシュです。
上手にできたではなく、頑張ったではなく「全力で楽しんだ」を大切に思っています。
「楽しむこと」は頑張ることとは違うと私は考えています。上手にできたのとも違うと思います。私が保育園で指導しているのはスポーツではありません。体操でもありません。「体育」です。
(日本の国の考えは体育ではなくスポーツのようです。私は逆ですが。)

体育は運動遊びが基本です。
子どもたちが笑顔で楽しく参加できること…

全国の保育園のをまわって体育指導や職員研修をしたり、研修会の講師をさせていただいたときも「体育とは何か」を熱く?語ってます。

大人も同じです。
ロコモティブシンドロームのように運動器が弱くなっていくこと防ぐこと、すなわち「介護予防」も体育ですよね。

大人も子どももケガをしない環境づくりだけではなく、ケガをしない身体づくりの方が重要です。

「危ない遊びを安全におこなう」
私が体育指導の信条です。

「させないこと」ほど危険なことはないと思いますよ。

さて、今日も楽しくアクセルでフィットネス(笑)

でわでわ  


Posted by アクセル岩出 at 02:32Comments(0)子ども体育

2015年09月19日

ようじろう先生の幼児体育遊び

こんばんは。健康運動指導士陽二郎です。移転して絶好調の大忙しですが、以前の場所での外向けの移転のお知らせをきちんとできていなかったせいで体育クラブアクセル潰れた説が出てるようです(汗)ちゃんと営業してますよ!!


きのかわトークニュース(伊都・橋本・五條版)に私の幼児体育指導の記事が掲載されました。

全国の保育所を回って体育遊び指導をしている内容です。

岩出周辺の方々のお手元に届かないのが残念ですが今後も活動を精力的に頑張って、子どもたちの運動能力開発に尽力していきます。

ちなみに私の幼児体育指導は保育士さんの体育指導スキルアップと内容としては優劣が出にくく運動が苦手な子どもたちでも積極的に楽しく参加できる体育を目指しています。

体育指導者ありきの体育指導ではなく現場の保育士さんに頑張ってもらいたいという思いで活動しています。

お問い合わせは体育クラブアクセルまで!!0736-62-7656  


Posted by アクセル岩出 at 00:54Comments(0)子ども体育お知らせ

2014年03月22日

ありがとう☆★

こんにちは!今日はいいお天気ですが、まだ少し風が冷たくて、強いですね。昨日もからまったのぼりを元に戻すのに苦戦していました。結局また棒からはずして付け直しましたが…知恵の輪攻略にはまだまだほど遠そうです。体育クラブ『アクセル』大曽彰子です。


一昨日の木曜日と、今日の土曜日で、子ども体育教室が終了しました!
思えば、あっと言う間の、3年間でした。


私もそのうち、土曜日の幼児クラスを2年間担当させていただいたのですが、
2年間で子どもたちも大きくなり、いろんなことができるようになりました。

オーナーが担当している木曜日クラスの最後の日には、
私も参加させてもらったのですが、
約1年ぶりに会う子どももいて、その成長ぶりには本当に驚きました。
また、その姿を見れて、嬉しかったです。

今日、私のクラスの子どもたちも、
「まだたいそうきょうしつ来たい!」「あと100回たいそうきょうしつ来る!」
と言ってくれて、本当に嬉しかったです。

お母さんたちからも、
「たいそうきょうしつ楽しみにしていました。」「家や保育所でも練習するようになりました。」
と言ってもらうことができました。

私自身も、この体操教室を経て、いろいろ学ぶことができました。
子どもたちや保護者の皆様方に、感謝感謝です。


これから、小学生、年長さん、年中さんになる子どもたち、
私が体育教室でしてあげられたことは少しだけだったかもしれないですが、
ほんの少しでも、子どもたちの未来につながる何ががあれば、幸いです。

本当に、ありがとうございました☆★



また、来週の土日(29、30日)で、店内改装(模様替え)をして、
4月から新たにリニューアルいたしますので、
皆さま、今後とも体育クラブ『アクセル』をどうぞよろしくお願いいたします。
  


Posted by アクセル岩出 at 17:21Comments(0)子ども体育

2014年02月08日

子どもは風の子…

こんばんは!和歌山でも雪が積もるくらい、かなり寒いですね。テレビの天気予報でも『最強クラスの寒波』とか言われていましたが、そんな中、髪をバッサリ切りました。そんなに切るつもりはなかったのですが、切ってしまいました。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

耳や、首まわりが、本当に寒いです…。本気で、こんなに寒いもんかと思いました。
会員様にも、「風邪引きますよ!」と言われました。

久々でまだ見慣れないところもありますが、気に入っています♪♪


さて、今日の朝の子ども体育教室も元気に楽しくできました☆★

やっぱり、子どもたちは前日の雪の話で持ちきりでしたね♪♪
昨日の夜にオーナーが作っていたという、雪だるまの残りの氷で遊んだり、
(昨日、私が帰った後に雪だるまを作ったらしく、今日の朝、私が出勤してきたときには、溶けて氷のかたまりだけになっていました(笑))
その氷を、ジムの中に飾ろうとしてくれたり、楽しんでいました☆★

氷をジムに飾ろうとしてくれたのには、残念ながらお断りしたのですが…(笑)

子どもたちも寒い寒い、と言いながらも、元気に運動してくれました!
子どもは風の子、ですね☆★


「子どもは風の子」のあとに、『大人は火の子』と続くのって、知ってました??
私も今、知りました(笑)。

タイトルに、「子どもは風の子」と入れるにあたって、
意味が間違っていてはいけないと思って、調べてみたら、その続きがあることを知りました!


大人は寒がって、火の近くにばかりいるからだそうです。
私、まさしく、そのとおりです(苦笑)。
  


Posted by アクセル岩出 at 20:59Comments(2)子ども体育

2014年02月01日

一人だと…??

こんばんは!先週、少し風邪気味だったのですが…背中の肩甲骨の痛み、だるさが、風邪からくるものなのか、前日の筋肉痛なのか、わかりませんでした(笑)。大事に至ることなく、治ったので良かったです。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。


先週の土曜日もブログを書く予定だったのですが、
風邪気味だったこともあり、トレーニングの予約もお昼過ぎに終わってしまったので、
早退させてもらいました。
ご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで、すぐに治りました。ありがとうございました☆★

しかし、世間では、ノロやらインフルエンザやらが流行っていますね!
皆さんも十分に気を付けてくださいね!!


今日の子ども体育教室も、
1人がインフルエンザでお休みで、
最近入ってきてくれた子も、行事でお休みだったので、今日は、1人きりの体育教室でした。


なので、今日はその子の苦手克服!でいろんな運動をしました!

が、1人だと、意外と集中して取り組むことができ、すぐにできるようになってしまいました!!


お友達と一緒だと、どうしてもおしゃべりしてしまったり、
お話が聞けていなかったりしていたのですが、
(私(先生)に意識を集中させることができないのも、私の未熟さゆえなのですが(汗))

今日は1人だからか、張り切ってがんばってくれていました!

また、だいぶ前に言った体操のポイントも、覚えてくれていて、嬉しかったです♪♪
(私自身、言ったことを忘れていたくらいだったので…(汗))


来週も、今日できたことを忘れずにいてくれていることを願います☆★
  


Posted by アクセル岩出 at 21:23Comments(0)子ども体育

2013年12月07日

かわいいなー。

こんばんは!いやー、12月になりましたね。早いもので、今年もあと残すところ、1カ月を切ったんですね。何回も言ってるかもしれませんが、まだ2013年が始まって、半年も過ごしてないような気がします。それだけ、何もない日々を過ごしていたのでしょうか…そう考えると少しむなしい気もしますが…「♪何でもないようなことが、幸せだったと思うー♪」と、いうことで。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

さて、12月ということで、ジム内も少しずつ、クリスマスの飾りつけを始めています。

前回?のハロウィンで失敗した( ⇒ハロウィン… )ジェリーステッカーも、
ハロウィン後から、少しずつ、少しずつ、クリスマスっぽくしていて、今日で完成しました。

今度こそは前回のようなことがないように、貼りました。
なので、外からは、少しさみしい感じになってしまったかもしれません。


ジェリーステッカー以外にも、
小さいクリスマスリースを、ドアに、小さいクリスマスツリーを会員様用のお荷物入れの棚の上に飾っています。


今日の午前中の、子ども体育教室で、
幼児クラスの子どもが入ってくるなり、その小さいクリスマスツリーを見て、「かわいいなー。」と言ってくれました。

「ママに見せてきてもいい?」と言うので、「いいよ。」と、棚から取って渡すと、
とことこ走っていって、ママに見せていました。

そして、ママと一緒に、「かわいいなぁ。」と言っていると、
今度はその弟くんが、「みして!」と言うので、渡してあげると、「かわいいなー。」と。

一番、かわいいのは、その子どもたちでしたよ☆★

まぁ、その後、そのクリスマスツリーを欲しい欲しい、と言ってきたので、
「ダイソー」で売ってるよ、と教えてあげました(笑)。

昨今の100均のクオリティーは高いと思います。  


Posted by アクセル岩出 at 19:30Comments(0)子ども体育

2013年10月13日

今日はたのしい運動会!

こんにちは!今日はいいお天気でしたね!でも、少しずつ、風が冷たくなってきたように思います。昨日の夜は思いのほか冷え込んだので、カゼを引きそうになりました。カゼはひき始めが肝心。養生して、今日に持ち越さなくてよかったです。体育クラブ『アクセル』健康運動指導士、大曽彰子です。

今日は、指導先の幼稚園の運動会でした!

運動場に入ると、
卒園した子たちも来ていたりして(卒園児の競技もあるので)、
「おおそせんせいや!」と声をかけてくれるのが嬉しかったです♪♪

開会式や、年中クラスのかけっこ、年少クラスのおゆうぎ?を見て、

ついに、年長クラスの体育指導の成果の発表の場です!

今まで、練習してきた、跳び箱や、マット運動、ジャンプなどをサーキット形式で、保護者のみなさんやお客さまにみてもらいます!

そして、私と、担任の先生が、跳び箱の補助につきました。

3クラス、2人ずつ、合計6人がいっせいにスタートしてきます。
うまいことばらけるといいのですが、ダンゴになるときもあって、
私と担任の先生で、こっちこっち!と声をかけてふりわけるのですが、

みんな一生懸命で前しか見ずに走っているので、2人一斉に1つの跳び箱めがけて走ってきたときはどうしようかと思いました(汗)。

平均台やマットなど、すべて2つずつ並べて置いてあるのですが、
跳び箱だけ、跳んでいる姿が見やすい様に、位置をずらして置いてあったので、


踏み切り前で、1人が進路変更して隣の跳び箱に向かって言ってくれたので、万事休すでした(汗)。

なんとか、誰もケガをすることなく、無事に終わることができたので良かったです。
私の手首は、終わった後、ちょっと荷物を持つのがつらくなりましたが、とりあえずは回復しています。


まだまだ、年長さんの鼓隊演舞や、毎年白熱する、お父さんのリレーとか見たかったのですが、
ジムの予約もあったので、早々と運動場を後にしました。


今日の運動会で、1年間一緒に運動した、年長さんとはお別れです。
また次の年中さんと一緒に運動できるのを楽しみにしています☆★  


Posted by アクセル岩出 at 19:55Comments(0)子ども体育

2013年10月12日

すりきず…

こんにちは!明日はついに、指導先の幼稚園の運動会です…が、オーナーが昨日から出張でいないので私1人で行かないといけないのと、手首の状態がそんなによくないので、プレッシャーです。それでも、やるしかないのですが…体育クラブ「アクセル」メイントレーナー、大曽彰子です。

そんなこんなで、今日の子ども体育教室の幼児クラスは、
運動会や、用事で全員お休みでした。

その次の時間の小学生クラスを、
出張中のオーナーに代わりまして、指導させてもらいました!


今、小学生クラスが練習しているのは、逆立ち!

腕の力をつけるために、
子どもたちに、くまさん(四つん這いの姿勢)や、ブリッジをして、トンネルを作ってもらい、
その中を私が、匍匐前進で通り抜けていました。

「先生が通るから、崩れてこやんといてよ~」と、言うと、関西では必ずと言っていいほど、ネタ振りになりますね(笑)。
みんなくぐるたびに、崩れてきました(笑)

それを必死に急いで通ろうとすると、気付けば、肘をすりむいていました(笑)。

すりきずって、何年ぶりでしょう。
気付くまで何ともなかったのに、気付くと、痛くてヒリヒリしてたまりません(泣)。


よく見ると、子どもたちの腕や足にも、すりきずがたくさん。

「元気に遊んでる証拠やね。」と子どもたちに声をかけると、

『でも、○○(子供の名前)、こないだ学校の鉄のスロープのところでコケて泣いてたで!』と暴露されていましたが(笑)

元気があって、何よりですよね!

男の子ばかりの小学生クラス、私も一緒に遊んで疲れました(笑)。  


Posted by アクセル岩出 at 16:00Comments(0)子ども体育

2013年09月28日

シーズン!

こんにちは!以前から、家族や友達に、「車のブレーキの効きが甘くない?」と言われ、そう言われると自分でもそんな気がしてきたので先日車屋さんにみてもらって調整してもらいました。タイヤも変えてもらったので、今までの感じでブレーキを踏むと、ブレーキが効きすぎてむち打ちになりそうでした(笑)。車の事は全くわかりません。オーナーと、車屋さん任せです。体育クラブ『アクセル』大曽彰子です。

そういえば…
最近はなくなりましたが、オープン当時はよく、車屋さんと勘違いした電話がありました(笑)
(近所の有名な車屋さんと電話番号も一桁違いなので…名前も「アクセル」ですし。)


今日の子ども体育教室はお休みでした!

が、昨日まで、お休みなのをすっかり忘れていて…

なので、先週、子どもたちや保護者の方に、「来週はお休みです。」と伝え忘れたので、
今日は間違えてみんな来たらどうしよう…と思って、朝から待機していましたが、
誰一人、間違えて来ることはありませんでした☆★よかった!

みなさん、きちんと予定表を確認していただいているみたいで、助かりました。
ありがとうございます☆★


さて、今はもうすっかり、運動会シーズンですね!

体育教室の子どもたちも、来週くらいから運動会が始まるみたいですし、
私の地元の小学校も、今日、運動会をしていました♪♪

私が小学生のころは、運動会といえば日曜日でしたが、今は土曜日にするところが多いんですね。

オーナーと私が、指導にいっている和歌山市内の幼稚園の運動会も、再来週に控えていて、
運動会で披露する種目である跳び箱を中心に、園児たちや先生と一緒に練習に励んでいます!!

が、そんな中…まだまだ補助がうまくできないからか、手首を少し痛めてしまいました。

補助だけでなく、ずっと前から、トレーニングでも少し痛めたり、治ったりの繰り返しだったのが、
ここにきて、一気にきた感じです。

たまーに、痛いくらいで、仕事や生活には特に支障はないのですが、
とりあえず、サポーターをつけて、これ以上悪化しないようには努めています。

まだまだ、何にせよ、修行不足です…。
再来週の運動会には、治っていますように…☆★  


Posted by アクセル岩出 at 17:40Comments(0)子ども体育

2013年09月21日

よまめすか?

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。

この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。

どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく



改めまして、こんにちは!最近、『クモを殺し過ぎたから、クモの呪いがおこるよ』と言われた夢を見ました。体育クラブ『アクセル』クモ担当、大曽彰子です。

↑↑上の文章は、どうでしたか??
不思議ですけど、すらすらと、読めますよね☆★

これまで、トレッドミル(歩いたり、走ったりする機械)の前に、
よさこいのポスターを貼っていたのですが、お祭りが終わってはがしてしまうと、
なんとも寂しくなったので、この文章を貼っていました。


だいだいの会員様に見ていただいた後、一度、はがしたのですが、
「体育教室に来ている子どもたちにも、ちゃんと読めるかどうか検証してみよう!」ということで、
子どもたちの目につく場所に貼り換えて反応を見てみました☆★


①きちんと、そのまま見たまま読むのか…
②私たちと同じように、勝手に変換しながら読むのか…


私の予想では、①だったのですが、②の子どもの方が多かったです。

が!
みんな途中の、「 いりぎす の ケブンッリジ だがいく 」のところで、つまって、読めなくなって、
途中でやめてしまう子がほとんどでした。

まだ、「イギリスのケンブリッジ大学」という言葉が、ボキャブラリーにないんだろうなと思います。


今回の、脳トレ?は結構、好評だったのか、
「また新しいの貼ってください~♪♪」との声もいただいたので、次回分をお楽しみに!!!!!!!(笑)  


Posted by アクセル岩出 at 16:12Comments(0)子ども体育

2013年09月07日

呼び捨て!!

こんにちは!先月のオーナーの怒涛の出張ラッシュ = 私の怒涛の出勤ラッシュも無事に終わり、今週は久々にお休みを多くいただきました。反動か、だいぶだらけて過ごしてしまったので少し反省です。健康運動指導士、大曽彰子です。

「少し」なのは、まぁそれだけ、休めてなかったってことで、少し自分に甘いです(笑)。


さて、今日の子ども体育教室(幼児クラス)では☆★
体験の女の子が来てくれました!!

体験の、しかも女の子だからか!??(笑)
男の子2人、張り切ってくれていたように思います!!

いつもより大きな声で、あいさつができたり、
準備体操も、いつもよりきっちり、かっこよくできていました!!

が、やっぱりだんだん集中力が切れてくるのか…
(集中力が途切れないような指導をしないといけないのですが…、まだまだ未熟です↓↓)

始まって20分を過ぎた頃から、
順番を守れなかったり、ちゃんと順番を待てなかったりしてきました。

「○○くん、ちゃんと三角すわりで待っててよー!!」
「次、○○くんやでー!!準備しといてよー!!」

と、私も注意するのですが、なかなか………。

しまいに、お母さんも、

「○○!!ちゃんと座りなさい!!」と注意してくれてるのですが…。

だんだん機嫌が悪くなってしまったのか…。


『呼び捨てにしやんといて!!』と、言われてしまったので、

「せんせい、○○くん、って「くん」つけて呼んでるから、呼び捨てにしてないで??」
『呼び捨てにしやんといて!!』
「わかった。じゃあなんて呼んだらいい??」
『…。』


「○○くん!!三角すわりやでー!!」
『呼び捨てにしやんといてよ!!』
「じゃあ、なんて呼んだらいい??」
『…。』

『呼び捨てにしやんといて!!ママ!!』

思わず、笑ってしまいました☆★

ママも、一瞬、「え?ママ??」ってなってましたが(笑)
「ごめんね、○○くん!」って謝っていました☆★


結局、最後までなかなか集中できずに、苦戦してしまいましたが…↓↓
今日も楽しく、体育教室を終えることができました!!ありがとうございました☆★  


Posted by アクセル岩出 at 18:06Comments(2)子ども体育

2013年08月15日

100均で!

こんばんは!
昨日のお昼から、今日の夕方まで、丸1日お盆休みでした!なので、今日は朝から家族で海に行ってきたのですが、油断してたら、日焼けしました(泣)。よさこいで結構焼けたので、もう焼けやんと思ってたのに…顔がちょっと赤いです。体育クラブ『アクセル』アシスタントマネージャー、大曽彰子です。


昨日の夕方には、母親について、いろいろ買い物に行ってきました!

岩出のショッピングセンター街?(という表現でいいのかどうか(汗))に、
新しく100均が出来たので、覗いてみました☆★

もともと、ジムの近くにもある100均のチェーン店なのですが、
新しいこともあってか、ディスプレイも今までの店舗よりも見やすくて、そのおかげか店内も広く感じました。
お盆だからか、結構、お客さんもたくさん来ていました!


せっかくなので…
先日のがじゅまるの件から、

 ・水差し ← ジムのカラーに合わせてオレンジ色にしました!
 ・霧吹き ← 小さいけど、掃除にも使えるかなと思って。

あと、不織布マスクで虫掃除の件から、
 
 ・フローリングシート(ドライタイプ) ← 多分、不織布生地のはず!

そして、前々から気になってた、

 ・ランチョンマット ← 会員様用のコーヒーカップ等にほこりがかからないように…

を、購入しました☆★

ほんとは、ランチョンマットじゃなくて、
蚊帳みたいなのが欲しかったのですが、大きいサイズしかなくて…
でも、撥水加工されてあるランチョンマットなので、ちょうど良かったかと思っています♪♪


早速、今日は出勤してすぐ、
水差しと霧吹きで、観葉植物に水をやって、
コーヒーカップの置き場所を一掃しました☆★ ← 思い立ったら、すぐ、しかも徹底的にやらないと気がすまないのです(笑)

これがいつまで続くかですが…(笑)
せっかく、自分のお気に入りのを勝手に購入(笑)してきたので、習慣にしたいなと思います♪♪  


Posted by アクセル岩出 at 23:00Comments(0)子ども体育

2013年08月08日

成長!!

こんばんは!今日の地震速報にはびっくりしましたね!!結局、誤報だったみたいで、良かったのですが…いざというときのために、ジム周辺の防災マップなどを準備しておかないと!と切に思いました!!体育クラブ『アクセル』アシスタントマネージャー、大曽彰子です。

今日は、出張中のオーナーに変わって、
木曜日の子ども体育教室を担当していたのですが、
いきなり、私の携帯や、お母さんたちの携帯が変わった音で鳴ったので、一瞬何が起こったのか、
わかりませんでした。

そのあとも、結局何もなかったので、良かったですが…南海トラフ地震?が言われているだけに、
怖いですね。。。


さてさて、木曜日の子どもたちに会うのは、約半年ぶりくらいで。
中には、初めて会う子もいましたが、なんとか打ち解けられたようで、良かったです☆★

特に、低学年クラスの子どもたちは、
久々に会うと、背も伸びていて、びっくりしました!!出来ることも増えたし!!

子どもたちの成長を目でみてとれたので、嬉しかったですね☆★

次に会うのは…いつになるのか…オーナーの出張次第ですが…。
また、次に会ったときには、さらなる成長を遂げていることを期待しています♪♪  


Posted by アクセル岩出 at 23:40Comments(0)子ども体育

2013年07月27日

反抗期…??

こんばんは!
相変わらず、暑いですね。ほとんどが冷房の効いたジムにいるので、正直、暑い実感はないのですが…(笑)明日は、明日と来週の土日の3日間ある、よさこい祭りの1日目ですが…天気と熱中症が心配です。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

今日の朝、子ども体育教室の準備をしていると…
子どもの声が聞こえたので、そろそろ入ってくるな~と思っていたら、
泣き叫ぶ声も一緒に聞こえてきました…??

あーあわててコケたりしたんかなぁ、と思ってドアから外に出ようとすると、
すでに子どもが、ドアの前にいました。『おはよー。』「おはよー。」

…???

ふと、駐車場の方を見ると、泣き叫んでいたのは、その子の弟くんのほうでした。

お母さんに事情を聴くと、車の中で兄弟ケンカしてしまって、
その後、ジムに入るのを嫌がって、泣いていたそうです。

その弟くん、最近は反抗期だそうで…。

こんなにちっちゃいときから、反抗期ってあるんですね…!!!

お母さんはなかなか大変そうでしたが(汗)
私としては、将来のために、勉強になります☆★

会員様によく、
『大曽さんに子どもできたら、体操とか教えてそう(笑)。』と言われますが、
きっとそうなると思います(笑)。

なので、今の子ども体育教室の場は、
私の将来の「母親修行」の場でもあるような気がします(笑)。  


Posted by アクセル岩出 at 19:39Comments(0)子ども体育

2013年07月06日

どすこーい!!

こんにちは!
ここ最近、風が強いですね!!飛んでいってはこまるので、のぼりは出していません。ちょっとさみしいですが、体育クラブ『アクセル』は絶賛営業中です!(日本語合っていますか!?)体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

さっきも、急に雨がどしゃ降りで、雷も鳴って…びっくりです。ゲリラ豪雨というやつでしょうか??
急に変わる天気はコワいですね。のぼりを出していなくて良かったです。


さて、午前中の子ども体育教室では、
始まる前から、子どもたちは元気に遊びまわっていました。


体育教室に来てくれている男の子の弟くんが、
バランスボールで遊んでいると、お兄ちゃんが横取りしてしまって…。

もうひとつ、少し小さめのバランスボールを渡してあげると、
またお兄ちゃんが取ろうとして、弟くんが泣きだしてしまったので、

「ふたつも持って遊べやんから、ひとつ返してあげなぁよ。」と声をかけると、

『ぼく、ふたつもてるもん!』と言うので、

「(バランスボールは)大きいから、持てやんよ~。返してあげてよ。」と、私も、その子のお母さんも、
二人で言ったのですが、お兄ちゃんは、


『もてるって!どすこーい!!』

と、言って、
右手右脚の間にひとつ、左手左足の間にもうひとつをはさんで持ち上げて、四股を踏むようによちよち歩いてきました(笑)!

さすがに、その姿には、お母さんたちも私も、爆笑してしまいました!!
まさか、その発想には、思いもよりませんでした。

私たちがあまりに笑うので、お兄ちゃんは、嬉しそうに、
『どすこーい!どすこーい!』と、その姿のまま、歩き回っていました(笑)。弟くんは、泣いたままでしたが…(;_;)

その姿、写真に撮って、皆さんにも是非見てもらいたかったです(笑)。  


Posted by アクセル岩出 at 20:50Comments(0)子ども体育

2013年06月15日

仲良く!!

こんにちは!
今日は、よさこいをやっている会員様に、「先生、これオススメなんです!」と、マスカラをいただきました☆★ご丁寧につけ方までご指南いただきました!有難いです☆★早速、来週の祭りで使ってみたいと思います。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

土曜日の午前中は、子どもの体育教室!
今日は、オーナーから、小学生(低学年)クラスの写真を撮るように頼まれたので、久々にいくつか載せたいと思います☆★

オーナー曰く、今日の体育教室は、『ミニ運動会』だそうです(笑)

これから、何がはじまるのかな…??


みんなつながって、『龍』を作りました!腕の力が必要です!

いや、今年風に言うと、『へび』ですね(笑)。

私がなかなかうまく写真を撮れなかったので、何回もやり直してもらいました(笑)!

次は…??

みんなで、跳び箱の上に乗っています!子ども6人でも跳び箱の上だとぎゅうぎゅうです!!

みんながくっついて、みんなで支えあって、
はじの子が、みんなにしがみついている姿がかわいいですね♪♪

でも、この後すぐに崩れて落ちてしまいました(笑)。


この低学年クラスは、幼児クラスから始めた子もいれば、最近入った子もいて、
小学校も違うのですが、
知らず知らずのうちに、仲良くなっているので、驚きます。

そうやって子どもたちが、一緒に体を動かしていくことで、だんだん仲良くなっていってくれるのは、
「先生」としては、本望かな、と思います☆★  


Posted by アクセル岩出 at 17:37Comments(0)子ども体育

2013年04月20日

お片付け!!?

こんばんは!
昨日今日と寒いですね…今週あたまから、トレーナーを脱いでポロシャツで活動していたのですが、またトレーナーに逆戻りです。さすがに、レッグウォーマーは3月末で卒業しました。ネックウォーマーはまだしています。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

先週から、今年度の土曜日の子ども体育教室が始まりました!
みんなひとつ、学年があがって、少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになったかな~と思う部分もあれば、
まだそうじゃない部分も…というか、まだそんな部分の方がほとんどですが(笑)
まだまだ、これからですよね♪♪

さて、今日の体育教室(幼児クラス)では、
リング(わっか)を並べて置いて、ジャンプの練習をしていました!

両足ジャンプ、片足ケンケンなどなど…♪♪

そして、次のジャンプに進むのに、
並べていたリングを片付けて、2つだけ残しておこうとよけていたら、
子どもたちも一緒に片付けを手伝ってくれて、残しておいた2つのリングも片付けようとしてしまったので、

「それはまだ使うから、おいといてよ~」と、またリングを2つ置きなおして、使わないリングを片付けていると、
今度は、一緒に来ていた子どもたちの弟くんが来て、リングを片付けようとしてくれていました(笑)。

「ありがとうやで~でもまだこれ使うねん~」と、置くと、
さらに今度は、別の妹ちゃんが、リングを片付けてくれました(笑)。

やっぱり、お兄ちゃんたちの真似がしたいんですね☆★
そのやりとりで体操教室が少し中断してしまいましたが(笑)
今日も楽しい時間が過ごせたと思います!  


Posted by アクセル岩出 at 18:09Comments(0)子ども体育

2013年03月23日

お兄ちゃん!

こんにちは!
まだ朝と夜は寒いですね…昼間との寒暖差がこたえるのか、まだ、はなは万全ではありません(泣)。くしゃみとせきは出ないので、花粉症ではなく、やっぱり鼻風邪だと思っています。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

土曜日の午前中の体育教室の幼児クラスを担当させてもらっています☆★

幼児クラスには、4歳~6歳(未就学児)までの4人の子どもたちが来てくれていて、
さらに、その弟くん、妹ちゃんもお母さん方と見に来てくれているので、
教室が始まる前や休憩中は、8人の子どもたちが元気に遊びまわっています。

やっぱり、お兄ちゃんがたいそうしているのを見ると、真似したくなるのか、
今日はひとりの弟くんが、『ぼくもやる!』と一緒に列に並び始めました!!

これまでも、最後の「おわりのたいそう」(整理体操)を一緒に並んで真似してくれていることはあったのですが、今日は、「はじめのたいそう」(準備運動)から一緒に並んでくれたので、今日で平成24年度の体育教室も終わりということで、特別に一緒に入ってもらいました☆★

すると、いつもは、なかなか並べなかったり、三角すわりで順番を待てなかったお兄ちゃんも、
今日ばかりは、「こっちやで!」って弟くんを並ばせてあげたり、「三角すわり」を教えてあげたりしていました。
また、弟くんが上手にできると、ほめてあげてもいました☆★

本当に、ほほえましい光景でした。
子どもながらに、「お兄ちゃん」の立場っていうのがあるんだろうな~と思いました。
またひとつ、子どもたちの成長の場面が見れて、嬉しかったです♪♪

また、4月から平成25年度の体育教室も始まります。
子どもたちもひとつ学年があがって、いっそう「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」になっていることを楽しみにしています☆★  


Posted by アクセル岩出 at 17:27Comments(0)子ども体育

2013年03月16日

ハイチュウのにおい!!

こんばんは!
今日の朝ごはんも、カントリーマアムとホームパイでした…最近、お菓子を食べる回数が増えたような気がします。このままだと、体型にも影響が出てきそうなので少し控えなければ…体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

仕事柄、やっぱり会員様の見本となるような、体型、筋力を維持しなければ、と思います。
がんばります。


今日の午前中は、子どもの体育教室があって、
体育教室が終わったあと、子どもたちは、「せんせい、あめください!」と、
飴を食べるのが習慣!?になってきました。

「ごほうび」として、飴をもらえるのが嬉しいのか、タダで飴がもらえるから嬉しいのか、
前者であることを願っているのですが(笑)

たまには、違う種類がもらえたら嬉しいかなと思って、
私の家にストックしてあった、ミニハイチュウのアソートと、フルーツとミルクの飴をかごに入れていて、
ついでに、私もハイチュウをひとつ口に入れました(←もちろん、子どもたちに隠れてパーテーションの裏で(笑))。

少しして、子どもたちが、

「ハイチュウのにおいする!!誰かハイチュウ食べた!!?」と言い出しました。

パーテーションの裏で、めっちゃドキッとしました!!(笑)
その瞬間はなんとかごまかしましたが(笑)

恐るべし、子どもたちの嗅覚!!  


Posted by アクセル岩出 at 19:24Comments(0)子ども体育

2013年01月17日

おいしそうなもも肉!

こんばんは!
週3回のブログ更新が目標なので、めずらしく木曜日に日記を書いています。今週も残すところ、あと3日。日曜日はお休みの予定なので、あと2日連続でブログを書かないといけません。
体育クラブ「アクセル」メイントレーナー、大曽彰子です。

こんな風に書くと、ブログが重荷になっている風に聞こえるかもしれませんが(笑)
全然、そんなことはないので、心配ご無用です♪♪
さすがにネタがないときは厳しいですが、そんな日は日記を書かないので大丈夫です(笑)

気楽に、気軽に更新していきます☆★


さて、今日は、子どもの体育教室の日でした!

私が担当している幼児クラスの後に、
オーナーが担当している低学年クラスがあるのですが、
今日はジムの予約も入っていなかったので、低学年クラスを見学していました!

低学年クラスに来てくれている子どもたちは、
幼児クラスからの子どもがほとんどなので、その成長が見て取れるのが嬉しいです☆★

今日は、腕の力をつけるために、子どもたち同士で、『手押し車』をしていたのですが、
一通り終わると、オーナーが…

『じゃあ、今日はおおそせんせいがいてるから…今度はおおそせんせいの足を持ってやろか!』と。

子どもたちは、「やりたい!やりたい!」と口々に喜んでくれたのでよかったのですが、
実際、私の足を持とうとすると…

『めっちゃ重たい~!!』(笑)(笑)(笑)

さすがに1人では無理なので、2人がかりで片足ずつ持つことに…。
それでも、「重たい~」と笑いながら、上手に持ってくれていました。

そしたら、途中で子どもが私の足を持ちながら、

『おいしそうなもも肉やなー!』(笑)

「たいそうのせんせいやからな!」と、私もよくわからない返しをしましたが(笑)

喜んでいいのか、悪いのか…(汗)
でも、子どもたちは重たいと言いながらも楽しんでくれていたようなので、良しとします(笑)。  


Posted by アクセル岩出 at 22:30Comments(0)子ども体育