2013年12月30日
大掃除!
こんばんは。多数のリクエストのお応えしまして、久々の書き込みをします。今年は忙しすぎた健康まちづくりインストラクター、体育クラブアクセル代表の陽二郎です。
本日は月曜日で定休日なのですが、朝からジムの大掃除をしました。
昨日の夜から掃除の準備で私がジムを散らかして、今日大曽先生がキレイに片付けてくれた感じです。
片付けと言えば・・・
必要なもの・・・整理して片付ける
必要でないもの・・・捨てる
あれば便利そうなもの・・・捨てる
よく分からないもの・・・捨てる
・・・が鉄則ですね!

今年はジムの端っこに追いやられていた観葉植物も少し目立つところに移動しました。
これは僕がやりました
今年もたくさんの方々に感謝の1年になりました。
会員の皆様も良い一年になったでしょうか?
来年もまた宜しくお願い致します。

久々のツーショット
でわでわ・・・オーナーでした。
P.S.
寒くなりました。風邪を引かないよう良いお年をお迎えください。
本日は月曜日で定休日なのですが、朝からジムの大掃除をしました。
昨日の夜から掃除の準備で私がジムを散らかして、今日大曽先生がキレイに片付けてくれた感じです。
片付けと言えば・・・
必要なもの・・・整理して片付ける
必要でないもの・・・捨てる
あれば便利そうなもの・・・捨てる
よく分からないもの・・・捨てる
・・・が鉄則ですね!

今年はジムの端っこに追いやられていた観葉植物も少し目立つところに移動しました。
これは僕がやりました

今年もたくさんの方々に感謝の1年になりました。
会員の皆様も良い一年になったでしょうか?
来年もまた宜しくお願い致します。

久々のツーショット

でわでわ・・・オーナーでした。
P.S.
寒くなりました。風邪を引かないよう良いお年をお迎えください。
2013年12月28日
年末…
こんばんは!昨日は雪が降りましたね!出勤途中にも雪が積もったままの車がちらほら。。。和歌山で積もるのはめずらしいですよね☆★昨日の帰り道でも、道路の電光掲示板?が「凍結注意、0℃」になっていました。私の車はスタッドレスでもなんでもないので、おそるおそる帰りました。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
さて、今年も残りわずか!ですね!
体育クラブ『アクセル』も、明日が今年最後の営業になります。
例年どおり、
今年最後の営業日は、忙しく、立て続けに予約が入っています!ありがたいです!
会員様にも、年末のご挨拶をしたり、
トレーニングのカルテに日付を書いたりしていると、
「あー、もう今年も終わりやなぁ。」としみじみするのですが…
なかなか、まだ年末だという実感がありません(汗)。
でも、そんなこと言っていても、年は明けてしまうので。。。
明後日の大掃除の頃には、年末の実感もわくかなぁと思っています(笑)。
明日、明後日も私は出勤しますが、
今年最後のブログは、オーナーに書いてもらおうと思っていますので、お楽しみに!!
今年一年も、大変お世話になり、ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
体育クラブ『アクセル』メイントレーナー・アシスタントマネージャー 大曽 彰子
さて、今年も残りわずか!ですね!
体育クラブ『アクセル』も、明日が今年最後の営業になります。
例年どおり、
今年最後の営業日は、忙しく、立て続けに予約が入っています!ありがたいです!
会員様にも、年末のご挨拶をしたり、
トレーニングのカルテに日付を書いたりしていると、
「あー、もう今年も終わりやなぁ。」としみじみするのですが…
なかなか、まだ年末だという実感がありません(汗)。
でも、そんなこと言っていても、年は明けてしまうので。。。
明後日の大掃除の頃には、年末の実感もわくかなぁと思っています(笑)。
明日、明後日も私は出勤しますが、
今年最後のブログは、オーナーに書いてもらおうと思っていますので、お楽しみに!!
今年一年も、大変お世話になり、ありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いします。
体育クラブ『アクセル』メイントレーナー・アシスタントマネージャー 大曽 彰子
2013年12月21日
祝!3周年!
こんにちは!今日は子どもの体育教室があったので、普段のメガネではなく、コンタクト着用なのですが…やたらと左目がごろごろします。これまでもそんなことはあったのですが、すぐに治っていたので…今日は目薬さしても、コンタクト入れなおしても、まだ直にごろごろします。まぁ仕方ないので我慢です。体育クラブ「アクセル」メイントレーナー、大曽彰子です。
さてさて!タイトル通り!!
12月16日で、
体育クラブ『アクセル』は3周年を迎えました!!
これもひとえに、
これまで支えてくださった、会員の皆様方のおかげです。
本当にありがとうございます。
より一層、会員様に満足していただけるトレーニングを提供できるように努めてまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そこで、12月17日より、体育クラブ『アクセル』では、(16日が定休日で休みだったので(苦笑))
『祝!3周年記念企画』として、会員様向けイベント「パターでゲット!」と実施しております☆
オーナーが、最近ゴルフにはまっているので、このイベントになった、っていうのもありますが…(笑)
1月末までの合計得点の高かった上位3名に、豪華景品をプレゼントします!!
また、景品は決まっていませんが(汗)…オーナー曰く、景品もアクセルらしく、その方にあった景品にするとは言っていました(笑)
結構、みなさん、積極的に楽しんでくれています!!中には、しっかり練習もしてくる会員様も(笑)
1月末までなので、結果が楽しみです♪♪ 景品を考えるのも楽しみです♪♪(笑)
さてさて!タイトル通り!!
12月16日で、
体育クラブ『アクセル』は3周年を迎えました!!
これもひとえに、
これまで支えてくださった、会員の皆様方のおかげです。
本当にありがとうございます。
より一層、会員様に満足していただけるトレーニングを提供できるように努めてまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そこで、12月17日より、体育クラブ『アクセル』では、(16日が定休日で休みだったので(苦笑))
『祝!3周年記念企画』として、会員様向けイベント「パターでゲット!」と実施しております☆
オーナーが、最近ゴルフにはまっているので、このイベントになった、っていうのもありますが…(笑)
1月末までの合計得点の高かった上位3名に、豪華景品をプレゼントします!!
また、景品は決まっていませんが(汗)…オーナー曰く、景品もアクセルらしく、その方にあった景品にするとは言っていました(笑)
結構、みなさん、積極的に楽しんでくれています!!中には、しっかり練習もしてくる会員様も(笑)
1月末までなので、結果が楽しみです♪♪ 景品を考えるのも楽しみです♪♪(笑)
2013年12月15日
モデルチェンジ!
こんばんは!さてさて、今日で今年もあと半月ですね。来年1月には体育クラブ『アクセル』恒例(??)のスキー・スノボツアーがあります!今使っているスマホのカバーがごつくてかさばるので、空き時間に、ツアーに持っていく用に今使っているのと同じ種類のソフトケースバージョン??のカバーをネットで注文しました。体育クラブ『アクセル』大曽彰子です。
毎度のことですが、どうでもいい情報から入ってすみません(汗)。
ちなみに、私のスマホカバーはとりあえず一度はびっくりされます。
でも、私の周りでは使っている人はいないので、このカバーが欲しいがために、この機種にしたので、気に入っています。
気になる方は、体育クラブ『アクセル』まで、見に来てくださいね♪♪(笑)
またまた、どうでもいい前置きが長くなりましたが。
来年の1月の連休に、スキー・スノボツアーに行きます!
例年は2月の連休なのですが、来年の2月は連休がないので、急遽1月の連休になりました。
会員様とツアーの話で今日は盛り上がってしまったので、
空き時間に、スマホカバーを注文したり、ヒマラヤでスノボグッズを見に行ったりしてきました☆★
昨年までにだいたい必要なものは買いそろえているので、特に必要なものはないのですが、
ウエアやゴーグルなども、モデルチェンジ(というのかな?)されていて、見てると欲しくなりますねー(汗)。
新しく欲しいものもいくつか見つけてしまったのですが、
また、和歌山市のデポにも見に行って、値段、デザイン、そして、本当にそれが必要なのか、検討したいと思います(笑)
きっとあっと言う間に、ツアーにいく日が迫ってくるとは思うのですが…楽しみです♪♪
あ。この「いこらブログ」の記事投稿のページもモデルチェンジ(というのかな?)されていて、見やすくなりました☆
まぁ。このページを見るのは、私しかいないのですが…(汗)。
毎度のことですが、どうでもいい情報から入ってすみません(汗)。
ちなみに、私のスマホカバーはとりあえず一度はびっくりされます。
でも、私の周りでは使っている人はいないので、このカバーが欲しいがために、この機種にしたので、気に入っています。
気になる方は、体育クラブ『アクセル』まで、見に来てくださいね♪♪(笑)
またまた、どうでもいい前置きが長くなりましたが。
来年の1月の連休に、スキー・スノボツアーに行きます!
例年は2月の連休なのですが、来年の2月は連休がないので、急遽1月の連休になりました。
会員様とツアーの話で今日は盛り上がってしまったので、
空き時間に、スマホカバーを注文したり、ヒマラヤでスノボグッズを見に行ったりしてきました☆★
昨年までにだいたい必要なものは買いそろえているので、特に必要なものはないのですが、
ウエアやゴーグルなども、モデルチェンジ(というのかな?)されていて、見てると欲しくなりますねー(汗)。
新しく欲しいものもいくつか見つけてしまったのですが、
また、和歌山市のデポにも見に行って、値段、デザイン、そして、本当にそれが必要なのか、検討したいと思います(笑)
きっとあっと言う間に、ツアーにいく日が迫ってくるとは思うのですが…楽しみです♪♪
あ。この「いこらブログ」の記事投稿のページもモデルチェンジ(というのかな?)されていて、見やすくなりました☆
まぁ。このページを見るのは、私しかいないのですが…(汗)。
2013年12月07日
かわいいなー。
こんばんは!いやー、12月になりましたね。早いもので、今年もあと残すところ、1カ月を切ったんですね。何回も言ってるかもしれませんが、まだ2013年が始まって、半年も過ごしてないような気がします。それだけ、何もない日々を過ごしていたのでしょうか…そう考えると少しむなしい気もしますが…「♪何でもないようなことが、幸せだったと思うー♪」と、いうことで。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
さて、12月ということで、ジム内も少しずつ、クリスマスの飾りつけを始めています。
前回?のハロウィンで失敗した( ⇒ハロウィン… )ジェリーステッカーも、
ハロウィン後から、少しずつ、少しずつ、クリスマスっぽくしていて、今日で完成しました。
今度こそは前回のようなことがないように、貼りました。
なので、外からは、少しさみしい感じになってしまったかもしれません。
ジェリーステッカー以外にも、
小さいクリスマスリースを、ドアに、小さいクリスマスツリーを会員様用のお荷物入れの棚の上に飾っています。
今日の午前中の、子ども体育教室で、
幼児クラスの子どもが入ってくるなり、その小さいクリスマスツリーを見て、「かわいいなー。」と言ってくれました。
「ママに見せてきてもいい?」と言うので、「いいよ。」と、棚から取って渡すと、
とことこ走っていって、ママに見せていました。
そして、ママと一緒に、「かわいいなぁ。」と言っていると、
今度はその弟くんが、「みして!」と言うので、渡してあげると、「かわいいなー。」と。
一番、かわいいのは、その子どもたちでしたよ☆★
まぁ、その後、そのクリスマスツリーを欲しい欲しい、と言ってきたので、
「ダイソー」で売ってるよ、と教えてあげました(笑)。
昨今の100均のクオリティーは高いと思います。
さて、12月ということで、ジム内も少しずつ、クリスマスの飾りつけを始めています。
前回?のハロウィンで失敗した( ⇒ハロウィン… )ジェリーステッカーも、
ハロウィン後から、少しずつ、少しずつ、クリスマスっぽくしていて、今日で完成しました。
今度こそは前回のようなことがないように、貼りました。
なので、外からは、少しさみしい感じになってしまったかもしれません。
ジェリーステッカー以外にも、
小さいクリスマスリースを、ドアに、小さいクリスマスツリーを会員様用のお荷物入れの棚の上に飾っています。
今日の午前中の、子ども体育教室で、
幼児クラスの子どもが入ってくるなり、その小さいクリスマスツリーを見て、「かわいいなー。」と言ってくれました。
「ママに見せてきてもいい?」と言うので、「いいよ。」と、棚から取って渡すと、
とことこ走っていって、ママに見せていました。
そして、ママと一緒に、「かわいいなぁ。」と言っていると、
今度はその弟くんが、「みして!」と言うので、渡してあげると、「かわいいなー。」と。
一番、かわいいのは、その子どもたちでしたよ☆★
まぁ、その後、そのクリスマスツリーを欲しい欲しい、と言ってきたので、
「ダイソー」で売ってるよ、と教えてあげました(笑)。
昨今の100均のクオリティーは高いと思います。