2012年02月22日

礼儀?マナー?

こんばんは。携帯電話は滅多に鳴らないのですが、午前中にゆっくりできる日に限ってよく鳴ります。間が悪い!!健康まちづくりインストラクター、陽二郎です。

今日は出張指導でサッカーの日でした。

今日の練習後の子ども達へのアドバイスは「挨拶をきちんとする事と、大人に向かっての口のきき方・・・」
小学生なのでタメ口程度は許せたとしても話し方が偉そうな子どもが目立ってきたので・・・

礼儀もきちんと教えないといけませんね。


同じカテゴリー(子ども体育)の記事画像
ようじろう先生の幼児体育遊び
ありがとう☆★
仲良く!!
出張
初の遠足イベント!
初の屋外運動!
同じカテゴリー(子ども体育)の記事
 体育「Physical Education」 (2018-10-10 02:32)
 ようじろう先生の幼児体育遊び (2015-09-19 00:54)
 ありがとう☆★ (2014-03-22 17:21)
 子どもは風の子… (2014-02-08 20:59)
 一人だと…?? (2014-02-01 21:23)
 かわいいなー。 (2013-12-07 19:30)

Posted by アクセル岩出 at 20:11│Comments(0)子ども体育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。