2017年04月01日
スクワット!?
こんばんは!今日から4月ですね!!4月1日が雨だと、4月は雨が多いと聞いたことがありますが…どうなんでしょう??桜もまだ?あんまり咲いていないみたいですし…せめてお花見が終わるくらいまでは、雨はあまり降らないでほしいです。一応、明日がお花見予定の体育クラブ『アクセル』大曽彰子です。
さて!4月!
今年が始まって、もう3カ月が終わってしまいましたが、
4月から新年度!になるので、また気持ち新たにがんばっていきたいですね☆★
今年初めに目標を立てられた方も、
この4月で目標を見直したり、また新しい目標を立てるのも良いかもしれません!
私はといえば…
前からこのブログではちょくちょく書いていたかもしれませんが、
スクワットが苦手で…。。。
自分ひとりでトレーニングするときには、どうしても敬遠してしまうのですが、
(自重でのスクワットは入れるようにはしていますが…なかなか。。。)
やっぱり、足腰が弱いなぁと…しっかりトレーニングしないと…と思っていたら、
ふと、自分自身の生活の動作で、しゃがむ動作が少ないことに気付きました。
靴ひもを結ぶときや、下にあるものを拾うとき、
しゃがまずに、前屈していました。
このとき、しゃがむようにすれば…1日何回スクワットすることになるんだろう、と…!?
腰を曲げなくて良いから、腰痛予防にもなる!!
(もちろん重たいものを持ちあげる時は、きちんと姿勢を取っていましたが、
重たいものでなくても、ぎっくり腰になることもあるみたいですし…)
とりあえず、昨日から、しゃがむことを意識して、動作するようにしています。
筋力トレーニング、とまでは言えないですが…、
普段の生活の動作も、身体活動!しっかりとした運動です。
普段の生活の動作の積み重ねも大切です☆★
しゃがむ動作だけではなく、いろんな動作も活動、運動として考えて、
コツコツ動いていきたいですね☆★
さて!4月!
今年が始まって、もう3カ月が終わってしまいましたが、
4月から新年度!になるので、また気持ち新たにがんばっていきたいですね☆★
今年初めに目標を立てられた方も、
この4月で目標を見直したり、また新しい目標を立てるのも良いかもしれません!
私はといえば…
前からこのブログではちょくちょく書いていたかもしれませんが、
スクワットが苦手で…。。。
自分ひとりでトレーニングするときには、どうしても敬遠してしまうのですが、
(自重でのスクワットは入れるようにはしていますが…なかなか。。。)
やっぱり、足腰が弱いなぁと…しっかりトレーニングしないと…と思っていたら、
ふと、自分自身の生活の動作で、しゃがむ動作が少ないことに気付きました。
靴ひもを結ぶときや、下にあるものを拾うとき、
しゃがまずに、前屈していました。
このとき、しゃがむようにすれば…1日何回スクワットすることになるんだろう、と…!?
腰を曲げなくて良いから、腰痛予防にもなる!!
(もちろん重たいものを持ちあげる時は、きちんと姿勢を取っていましたが、
重たいものでなくても、ぎっくり腰になることもあるみたいですし…)
とりあえず、昨日から、しゃがむことを意識して、動作するようにしています。
筋力トレーニング、とまでは言えないですが…、
普段の生活の動作も、身体活動!しっかりとした運動です。
普段の生活の動作の積み重ねも大切です☆★
しゃがむ動作だけではなく、いろんな動作も活動、運動として考えて、
コツコツ動いていきたいですね☆★