2016年09月03日
9月…
9月になりましたね。8月もあっという間に過ぎてしまいました。みなさん、夏は満喫しましたか??まだ日中は暑いですが、朝晩は9月にはいってから一気に涼しくなりました。みなさんも体調を崩さないようにお気を付けください。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
そうです。私は今年も、夏風邪です。
でも、今年は、咳だけなので、全然楽です。一応、病院にも行って、薬をもらってきました。
そのときの症状によって処方される薬は当然違いますが、1つだけ、ほぼ毎回同じ薬が入ってるので、もうこの薬は効かないんじゃないかと、心の中では思っています(笑)。
さーて、月初のブログといえば…これです。先月はサボってしまった、あれです。

今月は、「秋の気配」を感じるディスプレイにしていました☆★
可愛らしさはありませんが、落ち着いた感じになったのではないかと、思っています。
そして、気になる…今月の目標は…!!!!!

なんと! 『毎日腹筋100回』 です!!
オーナーも厳しい目標、考えますよね…^^;(笑)。
でも…考えようによったら、100回ってそう多くもないんですよね。
連続100回、と考えると、できそうにない気もしますが、
50回を2セット、25回を4セット、20回を5セット、10回を10セット…と分割すれば、
できそうな気がしませんか??
例えば、お昼に20回2セットして、夜に残りの20回3セットを…でも良いわけです。
分割したとしても、同じ腹筋を黙々となんかできない…のなら、
いろんな方法で腹筋をすればよいのです。20回ずつ、5種類の腹筋をすればよいのです。
とにかく、『100回』という回数をクリアするためだけなら、
分割していろんな腹筋を組み合わせると、できない回数ではありません☆★
みなさんも一度、チャレンジしてみてくださいね♪♫
私もこれから今日のノルマがんばります☆★
そうです。私は今年も、夏風邪です。
でも、今年は、咳だけなので、全然楽です。一応、病院にも行って、薬をもらってきました。
そのときの症状によって処方される薬は当然違いますが、1つだけ、ほぼ毎回同じ薬が入ってるので、もうこの薬は効かないんじゃないかと、心の中では思っています(笑)。
さーて、月初のブログといえば…これです。先月はサボってしまった、あれです。

今月は、「秋の気配」を感じるディスプレイにしていました☆★
可愛らしさはありませんが、落ち着いた感じになったのではないかと、思っています。
そして、気になる…今月の目標は…!!!!!

なんと! 『毎日腹筋100回』 です!!
オーナーも厳しい目標、考えますよね…^^;(笑)。
でも…考えようによったら、100回ってそう多くもないんですよね。
連続100回、と考えると、できそうにない気もしますが、
50回を2セット、25回を4セット、20回を5セット、10回を10セット…と分割すれば、
できそうな気がしませんか??
例えば、お昼に20回2セットして、夜に残りの20回3セットを…でも良いわけです。
分割したとしても、同じ腹筋を黙々となんかできない…のなら、
いろんな方法で腹筋をすればよいのです。20回ずつ、5種類の腹筋をすればよいのです。
とにかく、『100回』という回数をクリアするためだけなら、
分割していろんな腹筋を組み合わせると、できない回数ではありません☆★
みなさんも一度、チャレンジしてみてくださいね♪♫
私もこれから今日のノルマがんばります☆★