2015年07月11日

1カ月後…。

こんばんは!むし暑い日が多くなってきましたが夜は冷えるので、風邪を引いたのか、咳が出ます。一度出ると、止まりません。ゴホゴホいう咳なので、会員の皆様方にはご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありません。咳が続くと辛いのですが、本人はいたって元気です。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。

オーナーが前に買っていた、龍角散ののど飴を勝手になめています。
(1回目だけは許可もらいました。)


さてさて、みなさん忘れられていたかもしれませんが…1カ月が経ちました。

 詳しい内容はこちら ⇒⇒⇒ がんばる!



とりあえず、結果報告です。 (6月3日 ⇒ 7月8日測定)

 体重: 53.2kg ⇒ 51.2kg
 体脂肪率: 23.6% ⇒ 22.7%
 体脂肪量: 12.6kg ⇒ 11.6kg
 
 腹囲: 77cm ⇒ 69cm (ウエストではなく、腹囲です。)
 腹部最大: 84cm ⇒ 76cm

 両腕と左太腿のサイズは変わりませんでしたが、右太腿は -2cm でした。



6月3日から、予約の空き時間でオーナーと時間が合う日に、週2回くらいでトレーニングしていたのですが、
6月末からオーナーが移転の準備で忙しくなったり、予約の空き時間が合わなくなったりで、
最後に追い込み切れなかったのが、悔やまれます。


ただ、体重、体脂肪はあまり変わらなかったですが、
腹囲が8cmも減ったのは、自分でもびっくりしました。

だいたい3週間目くらいで減ってきている実感はありましたが、ここまでとは、という感じです。

が、その前にわざを太ったとはいえ、さすがに、太り過ぎというか、ゆるみすぎです。

自分の測定数値で、84cmという数字を見るとは思っていませんでした…orz。。。


あ、あと強調しておきたいのは!!

ウエストではなく、腹囲(おへそ周り)での測定ということです!!

ちなみに、ウエストは今回測ると、64cm でした。
まぁ標準…だと思っているのですが、
今の世代の感覚だと、太めなのかもしれませんね…。。。


一応、トレーニング内容も載せておきます。
 
 ・主に、BIG3のトレーニング(週2程度) ※BIG3 ⇒ ベンチプレス、スクワット、デッドリフト
 ・体幹トレーニング(宿題として、週5程度=ジムにいる日は必ず)
 ・有酸素運動は、よさこい練習のみ(週1回は練習に行けたと思います。)
 ・食事制限は、特になし

です。


オーナーにしても、私にしても、
今回の結果にはまだ満足していないので、これからもトレーニングを続けていこうと思います。

というか、
トレーニングをやめると、元に戻ってしまう恐怖で、もうトレーニングやめれませんT^T(笑)。

これが筋力トレーニングの魅力であり、魔力であるのではないかと、私は思います(笑)。
みなさん、一緒にがんばりましょう☆★
  


Posted by アクセル岩出 at 18:12Comments(0)独り言