2012年10月05日

記憶…。

こんばんは!
今日は、出張先に提出する履歴書を書いていて…当たり前なのですが、やたらと「和歌山」が出てきます。和歌山市…和歌山県立…和歌山大学…「和歌山」って「和歌が山のようにあるから、和歌山」と聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか。大阪生まれ和歌山育ち、大曽彰子です。

「和歌が山のようにあるから、和歌山」というのも、あいまいな記憶なのですが。。。

台風による浸水事件から、早一週間。
床のタイルカーペットを敷き替えて、今日で、4日目。

意外と、皆さん、気付きません(笑)。

毎日見ているスタッフの私たちからすると、
ジムの約3分の1のカーペットを敷き替えて、しかも色がベージュからブルーに変わったのは、
大きな変化なのですが…。

会員様の何人かは、隅に置いてある、余ったカーペットを見て、
「これから敷き替えるんですか?」と聞いてくださったのですが…「もう替えた後でした。」


昨日来られた会員様も、
ジムに入ってすぐ、「なんか変わった?」と聞いてくれたのですが、それが何かは気付かず…。
トレーニングしつつ、いろいろヒントを出しながら、ようやく気付いたのは、来られてから40分が過ぎた頃でした(笑)

途中、「何かの色が変わったんです。」とヒントを出すと、
全く違うものの色が変わったと指摘されたり(笑)

人間の記憶、ってあいまいだと、思いました。
私もそんな経験があるので、人のこと言えないのですが…(汗)

でも、会員様に、
「しょっちゅう模様替えして変わってるから、わからないですよ~」とも言われてしまいました(笑)

皆さんが気付かなかったのは、そのせいかもしれませんね、オーナー♪♪(笑)  


Posted by アクセル岩出 at 21:11Comments(0)独り言