2013年08月17日
年を感じるとき…
こんにちは!今日の午前中の体育教室で、あめちゃんが全部なくなりました!きれいに全員分いきわたってなくなったので、内心ほっとしました☆★やっぱり早い者勝ちで、ペコちゃんのピーチが残っていきましたが、結局ピーチも全部なくなって良かったです。体育クラブ『アクセル』アシスタントマネージャー、大曽彰子です。
そうそう、ちょうどあと、半年で、30歳になります。大曽彰子です。
こないだ、会員さんと、年齢の話になり、
「30歳を目前に焦ったりすることはある??」と聞かれました。
仕事も結婚も焦りはありましたが、前ほどでもないし、
もう今更焦っても、という感じなので(笑)
流れと、タイミングと、縁に任せます、って感じです。
また、「年を感じるときは、ある??」と、聞かれたので、
寝不足の日の翌日が、以前と比べて、しんどく感じるようになったり、
目の下にクマらしきものが出来始めるようなになったときに年を感じます、と答えました。
その翌日、別の会員さんと。
昨日、そんな話してたんですよ~と、いう話をしながら、カルテ記入をしていて。
カルテ記入や、インターバルの間に、しゃがんだり、ベンチに腰かけてる自分がいることに、気付きました。
昨年までは、会員さんのセッション中は、補助等で座ったり、しゃがんだりする以外は、
ずっと、立っていた気がするのですが…。
これも年のせいでしょうか!??(泣)
「きっと、疲れてるんですよ~。」と会員さんもフォローを入れてくれたのですが…。
疲れが残りやすくなるのも、年ですよね…(泣)。がんばります。
そうそう、ちょうどあと、半年で、30歳になります。大曽彰子です。
こないだ、会員さんと、年齢の話になり、
「30歳を目前に焦ったりすることはある??」と聞かれました。
仕事も結婚も焦りはありましたが、前ほどでもないし、
もう今更焦っても、という感じなので(笑)
流れと、タイミングと、縁に任せます、って感じです。
また、「年を感じるときは、ある??」と、聞かれたので、
寝不足の日の翌日が、以前と比べて、しんどく感じるようになったり、
目の下にクマらしきものが出来始めるようなになったときに年を感じます、と答えました。
その翌日、別の会員さんと。
昨日、そんな話してたんですよ~と、いう話をしながら、カルテ記入をしていて。
カルテ記入や、インターバルの間に、しゃがんだり、ベンチに腰かけてる自分がいることに、気付きました。
昨年までは、会員さんのセッション中は、補助等で座ったり、しゃがんだりする以外は、
ずっと、立っていた気がするのですが…。
これも年のせいでしょうか!??(泣)
「きっと、疲れてるんですよ~。」と会員さんもフォローを入れてくれたのですが…。
疲れが残りやすくなるのも、年ですよね…(泣)。がんばります。
Posted by アクセル岩出 at 12:54│Comments(0)
│独り言