2013年08月09日
クモの巣、その後…。
こんばんは!いきなりですが、訂正します。先日のブログで、今月は、私が出勤した日はブログ更新する!と言いましたが、『私のみ出勤』に訂正します(笑)。先日の水曜日に私もオーナーも出勤してたのに、ブログ書き忘れたので…(笑)。ただ、それだけの理由です。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
まぁ、どうでもいいことなんですが…(汗)。
さてさて。
今日は、トイレ掃除をしているとき、
洗面台も汚れていたので、ついでにいろいろ掃除していると、

(この写真、何回目の登場でしょうか(笑))
葉っぱの部分から、クモが!!
正確には、クモの死骸が!!ひとりで、めっちゃびびってました。そのまま、水で流しましたが…。
トイレ掃除しているときも、
角々や、対角線上に、
キラッと光る、ぴーっと伸びる線を見つけていたので、どこかに潜んでいるはずだとは思っていたのですが。。。
先日の外のクモ(その他の虫)駆除のときも思ったのですが、
クモを駆除したとしても、残ったクモの巣駆除の方が困難というか、嫌というか…。
水かけても取れへんし、ほうきとか、火ばさみ?で巻き取っても後が大変やしで…。
いつもどうしたものかと…。。。
いっそのこと、
クモの巣を張ったクモが死んだら、そのクモの巣も、自然に消えてなくなればいいのに…と、
思います。
そういう風に、クモが進化してくれることを祈っています(笑)。
まぁ、どうでもいいことなんですが…(汗)。
さてさて。
今日は、トイレ掃除をしているとき、
洗面台も汚れていたので、ついでにいろいろ掃除していると、
(この写真、何回目の登場でしょうか(笑))
葉っぱの部分から、クモが!!
正確には、クモの死骸が!!ひとりで、めっちゃびびってました。そのまま、水で流しましたが…。
トイレ掃除しているときも、
角々や、対角線上に、
キラッと光る、ぴーっと伸びる線を見つけていたので、どこかに潜んでいるはずだとは思っていたのですが。。。
先日の外のクモ(その他の虫)駆除のときも思ったのですが、
クモを駆除したとしても、残ったクモの巣駆除の方が困難というか、嫌というか…。
水かけても取れへんし、ほうきとか、火ばさみ?で巻き取っても後が大変やしで…。
いつもどうしたものかと…。。。
いっそのこと、
クモの巣を張ったクモが死んだら、そのクモの巣も、自然に消えてなくなればいいのに…と、
思います。
そういう風に、クモが進化してくれることを祈っています(笑)。
Posted by アクセル岩出 at 22:19│Comments(0)
│独り言