2013年06月08日
3回目まで…!!
こんにちは!
最近、このブログの存在を知ってくださっている方が増えてきたようで、嬉しいやら恥ずかしいやら…(笑)でも、そのうち2人の方にブログを褒めて頂いたので、若干調子に乗っています(笑)。
体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
ほんと、しょーもないなんてないことばっかり書いているので、嬉しいより恥ずかしい方が大きい気がしますが…orz。
見て頂いている方がいるとなると、ブログを書くのも張り切ってきますね♪♪ありがとうございます!!
楽しく続けていきます☆★
さて、さて、昨日のお話しですが…
昨日、トレーニングに来られた会員様が、少しイラつくことがあったらしく、
『今日はストレス発散しに来ました!』とのことだったので、
いつもより少しキツめにトレーニングしていただいたのですが、まだスッキリしない…と…。
そこで、いつもやっている、腹筋のトレーニングにキックやパンチの動作を入れて、
ジムボール(小さいゴムのボール・ソフトギムニク?)を蹴ってもらったり、パンチしてもらいました。
オーナーがサッカーボールを入れている、ネット?を探したのですが、見つからなかったので、
虫とりあみに、ジムボールを入れて代用しました(笑)
ガラス張りのジムなので、外から見た人は、
「何をやっているんだろう?」と不思議に思うことでしょう(笑)
ボールを蹴ったり、パンチしたりする動作を加えることで、
いつもより、より大きく動作ができたので、結果的にも良かったのですが、
会員様に感想を聞くと、
『最初は楽しかったけど…楽しいのは、3回目まででした。』とのこと(笑)。
でも、『今日もいい汗かいた!』と帰り際言っていただけたので、ストレス発散にもなったかな?と思います♪♪
私自身も、虫とりあみにジムボールを入れるアイデアは、我ながらナイスだと思っているので(←なんか言い方が古いですが笑)
いろんな会員様にも試してもらって、この夏の一大ムーヴメントにしたいと思っています!!(笑)
今日は内容は真面目な感じですが、
ちょっと調子乗ってる感がある文章(最後の3行)になった気がします。。。すみません。
最近、このブログの存在を知ってくださっている方が増えてきたようで、嬉しいやら恥ずかしいやら…(笑)でも、そのうち2人の方にブログを褒めて頂いたので、若干調子に乗っています(笑)。
体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、大曽彰子です。
ほんと、
見て頂いている方がいるとなると、ブログを書くのも張り切ってきますね♪♪ありがとうございます!!
楽しく続けていきます☆★
さて、さて、昨日のお話しですが…
昨日、トレーニングに来られた会員様が、少しイラつくことがあったらしく、
『今日はストレス発散しに来ました!』とのことだったので、
いつもより少しキツめにトレーニングしていただいたのですが、まだスッキリしない…と…。
そこで、いつもやっている、腹筋のトレーニングにキックやパンチの動作を入れて、
ジムボール(小さいゴムのボール・ソフトギムニク?)を蹴ってもらったり、パンチしてもらいました。
オーナーがサッカーボールを入れている、ネット?を探したのですが、見つからなかったので、
虫とりあみに、ジムボールを入れて代用しました(笑)
ガラス張りのジムなので、外から見た人は、
「何をやっているんだろう?」と不思議に思うことでしょう(笑)
ボールを蹴ったり、パンチしたりする動作を加えることで、
いつもより、より大きく動作ができたので、結果的にも良かったのですが、
会員様に感想を聞くと、
『最初は楽しかったけど…楽しいのは、3回目まででした。』とのこと(笑)。
でも、『今日もいい汗かいた!』と帰り際言っていただけたので、ストレス発散にもなったかな?と思います♪♪
私自身も、虫とりあみにジムボールを入れるアイデアは、我ながらナイスだと思っているので(←なんか言い方が古いですが笑)
いろんな会員様にも試してもらって、この夏の一大ムーヴメントにしたいと思っています!!(笑)
今日は内容は真面目な感じですが、
ちょっと調子乗ってる感がある文章(最後の3行)になった気がします。。。すみません。
Posted by アクセル岩出 at 15:35│Comments(0)
│フィットネス