2012年06月09日

にえる…。

こんばんは!
昨日、梅雨入りしたことを、今日、会員様に教えていただきました…。
これからの梅雨のジメジメを思うと、少し憂鬱です。健康運動指導士、大曽彰子です。

この間の火曜日に、会員様とのセッション中に、床に置きっぱなしにしていたバーベルについていた15kgのプレートに、
すねをぶつけてしまいまして…。

見事に、にえてます(笑)

しかも、そのにえてる部分が、ベンチプレスの補助をするときに当たるので、痛くて…(;_;)。
自業自得なので、仕方ないのですが…。

しかし、気付くと、すねだけじゃなく、所々にえています。
全く、覚えがないのですが(笑)

無意識にぶつけていたのか、ぶつけたこと自体を忘れているのか…。
そんなこと、ありますよね!?(笑)

にえるだけなら、まだしも、ケガのないように気を付けて、仕事に励みたいを思います!!


「にえる」って、何気なしに使っていますが、和歌山弁ですよね。
言葉では何とも思わないのに、文字にすると、少し違和感を感じます。

彰子大曽の、和歌山人以外には、伝わらない独り言でした☆★(笑)


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
本年もありがとうございました。
まもなく営業再開!
帰ってきました!
プレミアムな!
アクセルの歴史?
新しい仲間です!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 空白の5年間⑥2020年・続 (2024-03-18 17:15)
 空白の5年間⑤2020年 (2024-02-26 17:21)
 空白の5年間④2019年(改) (2023-12-18 16:24)
 空白の5年間③2019年 (2023-12-06 16:16)
 空白の5年間②大曽さん最後の日 (2023-11-27 17:59)
 空白の5年間①2018年 (2023-11-08 18:54)

Posted by アクセル岩出 at 19:36│Comments(0)独り言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。