2016年12月10日
こんぴらさん!その②
『こんぴらさん!』からの続きです…☆★
『おいり』ソフトクリームを食べつつ、お土産屋さんやうどん屋さんを横目に、
急ぎ足でなんとか前のオーナーたちに追いついて…

大門!確か…365段目??旗であんまり見えてないですね(笑)。

歩いていると、ところどころに鳥居があります。

紅葉もまだ少し残っていて、キレイでした☆★

少し歩いて、こんな階段が続いて…の繰り返し…
みんな頑張ってのぼっています!!

見つけられるか心配だった…一段下がる場所☆★(案外すぐにここだとわかりました^^;)
こんぴらさんは御本宮まで786段の石段があるのですが、
語呂合わせで『なやむ』と読めることから、1段下がる場所を作って、785段にしているそうです。
『なやみをおとす』とも言われているとか…定かではないですが…。

終盤になると、結構急な階段が続きます…。

ラストスパート!!!御本宮も見えています!!

到着!!!785段!!!御本宮からの眺めです☆★(御本宮そのものは撮り忘れてました^^;)

遠くに見える、『讃岐富士』をUFOキャッチャー(笑) 罰が当たったらどうしよう…すみません。

集合写真!!(※プライバシー保護のため、お顔は隠しています。)
なんとかみんなでのぼりきれた!!!と思いきや…!!?
『こんぴらさん!その③』へつづく…☆★
『おいり』ソフトクリームを食べつつ、お土産屋さんやうどん屋さんを横目に、
急ぎ足でなんとか前のオーナーたちに追いついて…
大門!確か…365段目??旗であんまり見えてないですね(笑)。
歩いていると、ところどころに鳥居があります。
紅葉もまだ少し残っていて、キレイでした☆★
少し歩いて、こんな階段が続いて…の繰り返し…
みんな頑張ってのぼっています!!
見つけられるか心配だった…一段下がる場所☆★(案外すぐにここだとわかりました^^;)
こんぴらさんは御本宮まで786段の石段があるのですが、
語呂合わせで『なやむ』と読めることから、1段下がる場所を作って、785段にしているそうです。
『なやみをおとす』とも言われているとか…定かではないですが…。
終盤になると、結構急な階段が続きます…。
ラストスパート!!!御本宮も見えています!!
到着!!!785段!!!御本宮からの眺めです☆★(御本宮そのものは撮り忘れてました^^;)
遠くに見える、『讃岐富士』をUFOキャッチャー(笑) 罰が当たったらどうしよう…すみません。
集合写真!!(※プライバシー保護のため、お顔は隠しています。)
なんとかみんなでのぼりきれた!!!と思いきや…!!?
『こんぴらさん!その③』へつづく…☆★
Posted by アクセル岩出 at 15:53│Comments(0)
│独り言