2014年12月06日

負けた…!!?後日談。

こんにちは!寒さがよりいっそう厳しいですね。今日は1月並の気温だとか…寒いはずです。そんな中、髪をバッサリ切りまして、風邪を引きそうです(笑)。体育クラブ『アクセル』メイントレーナー、寒さにめっぽう弱い、大曽彰子です。


体育クラブ『アクセル』では、
ホワイトボードに、『パワーリフティング記録表』として、
会員様のお名前と三種目(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)の記録を書き込んでいます。
そして、大会やトレーニング中の挑戦で、記録更新を目指してもらっています。


当然、私とオーナーの欄も作ってありますが…全然更新していません…^^;。


前回のブログに登場した、(私が勝手にライバル視している)会員様の、
ベンチプレスとデッドリフトの記録も書いていました。


前回のブログ後、出勤して、何気なく、ホワイトボードに目を向けると、

その会員様の欄に、スクワットの記録が追加されていました!!
もう知っていましたが(←強がり)、当然、記録は負けていました。。。

驚きと、ここまで頑張ってくださった嬉しさと、当然、悔しさもありました。
いや、まぁ一番悔しいのが正直大きかったですが(笑)


その会員様は、週2回トレーニングに来てくださっていて、
週2回とも、そのほとんどを私が担当させていただくことが多かったのですが、
ここ1、2カ月は、週2回のうちの1回をオーナー、1回が私というパターンでした。

ちょうど、昨日、その会員様のトレーニングを私が担当させてもらったので、
『いつの間にスクワット記録出してるんですかー!!!』『私、もう負けましたー(泣)!!』と言うと、


「実は、小川先生にトレーニングしてもらうようになったときに、
『大曽さんに勝ちたいんです』って言って、トレーニングしてもらってたんです!!」
 …と。


…なんですと??
当然、初耳でした(笑)。


「最初は、〇〇さんを目標にしてたんですが、さすがにまだ無理やと思って、
(前回のブログで、私が別格としているオーナーのパーソナル指導を受けている会員様)
そしたら、もっと身近なところにライバルがいるのに気付いて、
『大曽さんの記録を越す』ことを目標にしようと思ったんです。」



とのことでした。


会員様も私のことを、ライバルとして見てくれていたようです☆★

当然、嬉しい!のですが、
勝手にこっそりライバル視していた身としては、さらに追い込まれる状況になってしまいました。(笑)


現在、その会員様がやる気満々なのと、
オーナーの性格からして、私を追い込むために、
おそらく、ベンチプレスもデッドリフトもそろそろ記録を出してくるはず……。


その会員様にも、『もう私を越してますよ(泣)』と泣きごとを言うと、
「もっとがんばってください!」と言われてしまったので^^;。

がんばります!当然!
でも密かにコツコツがんばります!!(笑)
  


Posted by アクセル岩出 at 16:41Comments(2)独り言