2012年11月15日
出張
こんにちは。もうすぐベンチプレス大会ですがまったく準備が出来ていません。多忙すぎてテンション高めの健康運動指導士陽二郎です。
先週末から3泊4日で長崎に出張に行ってきました。

今回利用した交通手段は飛行機です。初のピーチに搭乗して長崎まで行ってきました。

関空からでしたが、先月末にオープンした関西空港LCC専用の第2ターミナルから飛行機に乗りました。
普段あまり飛行機を使用しない私にとっては座席の圧迫感や客室サービスが無いことは全く気になりませんでした。
ビジネスで使うならLCCが最適ですね。
初日は朝から和歌山の岩出市で親子体操教室のお仕事をしてからの昼の便での出発でした。
長崎に到着してからもすぐに現地スタッフと合流し、保育所の職員さん向けの研修会をしてきました。

2日目は朝から保育所の体操教室をしてから離れ島の五島へフェリーで移動です。
写真は上五島の「蛤浜」という海岸です。

3日目は朝から親子体操のイベントをしてからフェリーに乗って佐世保港に戻りました。
船の傾きが写真でお分かりでしょうか。
酔い止めを飲んで行ったので全く酔いませんでしたが、この揺れには少々ビビりました。
結局、長崎ちゃんぽんもカステラも佐世保バーガーも堪能できずに4日目に和歌山に戻りました。
また仕事で九州に行くことがあると思うのでその時こそは空き時間でご当地名物を堪能してきたいと思います。
先週末から3泊4日で長崎に出張に行ってきました。
今回利用した交通手段は飛行機です。初のピーチに搭乗して長崎まで行ってきました。
関空からでしたが、先月末にオープンした関西空港LCC専用の第2ターミナルから飛行機に乗りました。
普段あまり飛行機を使用しない私にとっては座席の圧迫感や客室サービスが無いことは全く気になりませんでした。
ビジネスで使うならLCCが最適ですね。
初日は朝から和歌山の岩出市で親子体操教室のお仕事をしてからの昼の便での出発でした。
長崎に到着してからもすぐに現地スタッフと合流し、保育所の職員さん向けの研修会をしてきました。
2日目は朝から保育所の体操教室をしてから離れ島の五島へフェリーで移動です。
写真は上五島の「蛤浜」という海岸です。
3日目は朝から親子体操のイベントをしてからフェリーに乗って佐世保港に戻りました。
船の傾きが写真でお分かりでしょうか。
酔い止めを飲んで行ったので全く酔いませんでしたが、この揺れには少々ビビりました。
結局、長崎ちゃんぽんもカステラも佐世保バーガーも堪能できずに4日目に和歌山に戻りました。
また仕事で九州に行くことがあると思うのでその時こそは空き時間でご当地名物を堪能してきたいと思います。